ポートフォリオ公開

ポートフォリオ公開

【2023年11月資産推移】指数が爆上げ!上昇相場はおとなしくしておくのが吉

この記事では、株式投資や不動産投資でセミリタイアを目指し、1億6000万円の資産を作るため、日々お金の勉強と経験を積み続けるわたくし、枝豆の資産推移について、実際のデータを紹介していきます。
ポートフォリオ公開

【2023年10月資産推移】下落相場はチャンス!288万円分爆買いしました

この記事では、株式投資や不動産投資でセミリタイアを目指し、1億6000万円の資産を作るため、日々お金の勉強と経験を積み続けるわたくし、枝豆の資産推移について、実際のデータを紹介していきます。
ポートフォリオ公開

わたしの投資運用方針と資産目標

どーも。えだまめです(*´꒳`*) このページでは、サラリーマンOL投資家を自称する、40代独身女性である枝豆の基本的な投資方針を整理します。 資産目標 結論からお伝えすると、わたしは1億6000万円の資産を作ることを目指しています。 内訳...
ポートフォリオ公開

【体験談】奨学金を一括返済するデメリット3選!わたしが繰り上げ返済しない理由

奨学金を繰り上げ返済しようとしている方、本当に今そのお金を返すべきですか?今回は完済経験者が語る、繰り上げ返済のデメリットとメリットをまとめました。実際にわたしがどうしたか、奨学金を繰り上げ返済するかどうか決める時のポイントをお伝えします。
ポートフォリオ公開

40代独身女性の貯金・貯蓄の平均額は?誰でも貯蓄できる3つのコツを大解説!

40代独身女性のみなさん、毎月いくらぐらい貯金・貯蓄していますか?40代独身女性の貯金・貯蓄の平均額とお金事情や40歳代独身女性にとって「貯蓄」が重要な理由、そして今貯蓄が平均以下の40歳代独身女性でも貯蓄できる3つのコツをおはなしします。
節約・暮らし

【公開】一人暮らしの電気代・使用量の平均は?高いのはなぜ?わたしが実践したたった1つの節約のコツ

一人暮らしの電気代・使用量の平均はどのくらいなのか?実際にわたしが電気代を1/2に節約した実践したテクニック(?)とその時の経緯を公開します!
ポートフォリオ公開

【公開】2021年10月末の資産状況とポートフォリオの変化

2021年10月末の資産状況とポートフォリオの変化を公開中です。