
スクロールマネーセミナーは怪しい?…お金に不安があって聞いてみたいのだけど…しつこく保険や投資に勧誘されたらイヤだなぁと思って躊躇してます。マネーセミナーを受けるだけでもよいものでしょうか?
今回は、こんな疑問にお答えします。
▼本記事の内容
・スクロールマネーセミナーは怪しい?
・スクロールマネーセミナーの評判と口コミ
・スクロールマネーセミナーはどんな人におすすめなの?
今回はお金の専門家がお金の増やし方や老後のプランへの考え方を教えてくれる、女性限定の無料セミナー「スクロールマネーセミナー」について、ご紹介したいと思います。
評判と口コミを確認しながら、「スクロールマネーセミナー」が怪しいかどうか、しつこい勧誘があるのか、無料セミナーへの参加だけで帰っても気まずくならないのかなどについて解説します。
結論から言うと、「スクロールマネーセミナー」は 、「セミナーを受けるだけ」で帰っても全く問題ありません。(*´▽`*)
セミナー終了後に希望者のみ、個別面談の申し込みができますが、申し込みしなくても問題ありませんし、実際に参加してみたところ、申し込みをしないで帰っている方も多いです。
ぜんぜん気にすることはなさそうです。笑
今回は「スクロールマネーセミナー」について、具体的にどんな内容が学べて、どんな雰囲気のセミナーなのか、口コミや評判も合わせて、詳しく解説していきます。
結論:スクロールマネーセミナーは怪しくなかった
ネットで検索してみると、「スクロールマネーセミナーは怪しい」という検索用語がでてきますが、他の無料セミナーに比べて、特別怪しい点はなく、怪しいと言っている参加者の口コミや評判もみつけることができませんでした。

しかし、そこには「怪しい」と勘ぐられてしまう理由がありました。その理由は、こちらの2つです。
怪しいと言われる理由① 無料だから
怪しいと言われる理由② 女性限定だから
ひとつずつ見ていきましょう。
怪しいと言われる理由① 無料だから
スクロールマネーセミナーが「怪しい」と勘ぐられてしまう理由の1つ目は、無料だからです。

「無料」だと「怪しい」って思いがちですよね。笑 ちゃんと開催者側にメリットがあることが分かれば、「怪しい」とはならないと思うので、「スクロールマネーセミナー」が無料で開催できる理由も確認してみましょう。
\他にもインターネット上で「怪しい」と言われているセミナーは多数!/
スクロールマネーセミナーだけではありません。笑
他にも無料セミナー記事があるので、比べてみてね。
スクロールマネーセミナーは男性参加不可!男性はこちらから別のセミナーをチェック!
スクロールマネーセミナーが無料で実施できる理由は、女性向け通信販売業がサービスの主軸だからです。
実はスクロールマネーセミナーを行う「株式会社スクロール」のメイン事業は、マネーセミナーなどを行うフィナンシャルサービス事業ではありません。
メイン事業は、アパレルや化粧品などをメインにした女性向けの通販事業です。
メイン事業:女性向け通信販売業
サブ事業:フィナンシャルサービス事業
ファイナンシャルサービス事業は、メイン事業の女性向け通販事業を行う中で、女性の悩みごとに寄り添えるサービスの実現という視点から生まれました。
お客様のその時々の課題や関心事、悩みごとに寄り添えるサービスを実現するため、 積極的にお客様の声の収集を図ります。わたくし共スクロールでは、延べ8万人の来場者を超えるマネーセミナーを全国で開催しています。 提携いただいているファイナンシャルプランナーの講師の方々とともにマネーに関する教育を通して、 お客様の金融リテラシーの向上に役立ちたいと考えています。明るく希望のある未来を築いていただくお手伝いを通してお客様とのより良い関係性を構築させていただきたいと思います。
株式会社スクロールのファイナンシャルサービス事業説明ページより引用
https://www.scroll-financialservice.jp/philosophy.html

本業として保険業をしているわけではないので、過度な勧誘をしなくても大丈夫なのかも!余裕があるとよいですよね(*´▽`*) 下の方で詳しく説明するけど、どうやら本業が絶好調みたいなんです。笑
株式会社スクロールでは、公式ホームページ上で「勧誘方針」を掲げて、お客様ファーストで信頼してもらえるように努力されています。
株式会社スクロールの勧誘方針:お客様の保険商品に関する知識・経験、購入目的、資力状況等を総合的に勘案し、お客様の意向と 実情に応じた保険商品の勧誘に努めます。お客様への商品説明等については、販売・勧誘形態に応じて、お客様本位の方法等の創意工夫に努めます。お客様にご信頼・ご満足いただけるよう努めます。重要事項等をご説明いたします。
株式会社スクロールの公式ホームページより引用
https://www.scroll-financialservice.jp/philosophy.html

とても丁寧でステキな宣言だなぁ(*´▽`*)
怪しいと言われる理由② 女性限定だから
スクロールマネーセミナーは、女性限定のマネーセミナーです。
女性限定ということで、「なぜわざわざ女性限定にしているのか」というところに疑問を抱き、不安に思う方もいらっしゃるようです。

なぜ女性限定なのかしら…。お金に詳しくない女性を、難しい数字や計算ばかり使って説明して、丸め込んで、そのあとに保険や投資をさせようとしている…とか?詐欺だったらどうしましょ…。泣

いやいや、そういうのじゃなかったですよ(*´▽`*) むしろ女性限定なので、長寿になりがちな女性の老後の資金作りとか、将来の不安を解消するためのお金の貯め方など、将来設計に役立つ議題を多く扱ってくれていました。笑
男性と女性の投資スタイルの違い
男性と女性は、好む投資スタイルが違うと言われています。
好む投資スタイルが違えば、好む資産運用方法も違います。
投資運用会社であるピムコジャパンリミテッドの調査によると、男性の投資スタイルが高リターン優先であるのに対し、女性は低リスク優先であるとか…!
▼投資スタイル①
低リスク優先:目標達成により多くの時間がかかってもリスクを減らしたい
→女性支持76%、男性支持65%
▼投資スタイル② 高リターン優先:リスクを増やし、より高いリターンを達成したい
→女性支持24%、男性支持35%
男性と女性の保有資産の違い
また、総務省統計局の平成26年「全国消費実態調査」の貯蓄・負債の現在高と保有率によると、30代単身世帯の場合、男性に比べて女性は株式の保有率が低く、定期預金・保険の保有率が高いとか…!

有価証券の保有率
男性=22.4%
女性=8.1%
定期預金保有率
男性=53.3%
女性=66.5%
生命保険などの保有率
男性=37.8%
女性=48.3%
以前、ファイナンシャルプランナーの方に、女性はリスクを嫌うので長期的な投資判断をし、男性はリターンを好むので短期的な投資判断をする傾向にあると伺ったことがあります。
お金の話ひとつとっても、男性と女性では理解しやすい説明方法が異なるとのこと!
スクロールマネーセミナーは、女性限定のマネーセミナーなので、低リスクで長期的な「老後資金の確保の仕方」や「時間を味方につけたお金の増やし方」に重点を置いた内容になっています。
「老後」「老後2000万円問題」「将来の将来設計・資産運用」が気になる方は、特にスクロールマネーセミナーはおすすめです。

勉強のために定期的にいろんな会社のマネーセミナーに足を運ぶのですが、確かに女性限定のセミナーは「老後資金の確保の仕方」のお話が丁寧ですよね。考えてみたら、女性は男性より10年平均寿命が長いから、男性よりも将来や老後が心配になって当たり前よね~。
好評につき年間1,000回以上開催しているセミナーです!
全国展開しており、好アクセス・キレイな空間で開催しています。
・すべてのマネーセミナーが無料!
・老後のお金を作りたい、プロの貯蓄方法を知りたい人向け
・講師はファイナンシャルプランナーや資産運用コンサルタントなどの専門家
・スイーツ&ドリンク付き!ムリな勧誘なし!お気軽に参加OK
※最短3分でお申込み完了します
\男性のみなさん!このスクールは女性限定です。男性はこっちの記事をみて~(*´▽`*)/
スクロールマネーセミナーとは?
ここからは、スクロールマネーセミナーの概要と特徴を見ていきましょう。
特徴① 運用会社
スクロールマネーセミナーの運用会社は、株式会社スクロールです。ニング株式会社(Power Planning Co., Ltd.)です。
社名 | 株式会社スクロール(旧:株式会社ムトウ) |
所在地 | 静岡県浜松市中区佐藤二丁目24番1号 |
設立日 | 1943年(昭和18年)10月1日 |
代表取締役 | 堀田 守 |
事業内容 | ・通販事業 ・ソリューション事業 ・eコマース事業 ・健粧品事業・旅行事業 |

本当にいろんな事業をやられている、東証一部上場の大きな会社なんですね!だから無料セミナーなのに、みんなにおいしいケーキを配るサービスができちゃうのかも?さてはお金持ちだな…笑
昭和18年設立の古くからある企業で、女性向けアパレル商材の販売を主体とする総合通販会社です。
決算説明会資料を見てみると、利益のほとんどが通販事業からのものです。

コロナ特需の反動減があった、ソリューション事業およびeコマース事業の減収・減益を通販事業がカバーできてしまうほど、通販事業は好調です。

やっぱりお金持ちだ!笑 いつもおいしいケーキをありがとうございます。(´▽`) コロナ禍で今はケーキの提供がないようだけど、また再開されたらいいな…笑
特徴② 年間累計1000回行われる人気の無料セミナー
スクロールマネーセミナーは、年間累計1,000回も行われている人気のセミナーです。
女性限定ですが、それ以外の参加者制限はなく、主婦でも会社員でも、10代でも60代でも参加可能です。
対象年齢 | 20代~50代 |
対象年収 | 制限なし |
対象性別 | 女性限定 ※例外的に男性パートナーであれば参加可能 |
方法 | 主に対面セミナー ※一部オンラインあり |
時間 | 対面は2時間 ※オンラインは1時間 |
料金 | 無料 |

老後の資産が心配な方向けの内容が多いので、比較的大人の女性の参加が多いように感じました。20代ももちろんいらっしゃるとは思いますが、30代より上の世代が多そうです。たまたまかな…?
特徴③ 開催内容と当日の流れ
スクロールマネーセミナーの主な内容は以下の通りです。
講師や時期によって若干異なるようです。
内容① お金の基礎知識:これから必要なお金とは
内容② お金の貯め方・増やし方
内容③ 将来の夢ややりたいことと老後の資金作り
内容④ 投資の方法 複利効果、長期分散投資、iDeCo、つみたてNISAなど
内容⑤ 保険の選び方とリスクヘッジ
講師はファイナンシャルプランナーが務めます。現役のファイナンシャルプランナーだけでなく、講師経験の長いコンサルタントの方などもいらっしゃいます。
無料セミナー当日は以下の流れで進行し、約2時間で終了します。
①講師紹介
②セミナー開始
③休憩~ケーキとお茶タイム~ ※コロナの影響なのか、今はケーキはないかもしれません。
④セミナー再開
⑤アンケート記入
アンケートでファイナンシャルプランナーの無料個別相談を希望すると、後日講師に直接相談できる流れになっています。
特徴④ 勧誘なし!代わりに希望者は無料個別相談の申し込みができる
スクロールマネーセミナーは、勧誘はほぼありません。
その代わり希望すればファイナンシャルプランナーの無料個別相談の申し込みができます。
特に商品を買ったり、自分の資産形成を見直すつもりがない方は、セミナーを受けてケーキを食べるだけで本当に終わります。笑
自分の資産形成を見直したいと思ったら、無料なのでファイナンシャルプランナーの無料個別相談の申し込みをするのもよい選択だと思います。
ファイナンシャルプランナーの個別相談は、通常1時間当たり5000円~10000円ぐらいだと言われています。

スクロールマネーセミナー経由なら無料で相談できるので、自分の状況にあった質問がある方は利用するとお得です。
個別相談では「お客様がご希望された場合に、保険商品のご提案をさせていただきます」と明記されていたので、商品の提案はあると思います。
保険
住宅ローン
投資信託 など

具体的な提案は特に受けたくないなぁ…と思っている方は、面談は受けないほうがいいかも!でも提案を受けるだけでもちろん断ってもいいので、受けるだけ受けるっていうのもありかもしれません。私は勉強のために、結構進んで相談したりするけど、必要ないと思ったら絶対契約しません。わたしのように、すっきりすっぱり断れない人はやめとこう。笑
好評につき年間1,000回以上開催しているセミナーです!
全国展開しており、好アクセス・キレイな空間で開催しています。
・すべてのマネーセミナーが無料!
・老後のお金を作りたい、プロの貯蓄方法を知りたい人向け
・講師はファイナンシャルプランナーや資産運用コンサルタントなどの専門家
・スイーツ&ドリンク付き!ムリな勧誘なし!お気軽に参加OK
※最短3分でお申込み完了します
\男性のみなさん!このスクールは女性限定です。男性はこっちの記事をみて~(*´▽`*)/
スクロールマネーセミナーの評判・口コミ
ここからは、スクロールマネーセミナーの参加者の方々の評判・口コミをみてみましょう。
良い評判・口コミ① 時代の流れに合わせた内容が勉強になる

講師の方々は現役のファイナンシャルプランナーとしてお仕事をしている方たちで、講師経験も豊富な方々ばかりです。コロナショック後の金融市場の動きや時代の変化による注意点など、「今」だからこそのお金の話が聴けるのはうれしいですね!
良い評判・口コミ② 勧誘がなくて安心できる

勧誘に関する口コミは、特にありませんでした。自分で資産運用の勉強をしながら質問が出てきた場合は、ファイナンシャルプランナーさんと直接無料で話せる機会はかなりお得です。個別相談って普通にお願いすると、5,000円~1万円ぐらいしますからね~。気になる方は、この機会に悩みを聴いてもらうのもありかも?!
良い評判・口コミ③ 無料でも豪華なケーキがついてくる

無料なのにケーキが豪華!これはケーキ目当ての参加者が増えちゃいそう。笑
悪い評判・口コミ① 初心者向けなので詳しい方は退屈かも?!
スクロールマネーセミナーは、資産運用の基礎をざっと軽く復習するような内容になっているため、お金についてあまり勉強したことがない初心者向けの内容です。
普段から投資をしたり、お金について勉強したり、お金の話が好きで「日経woman」、「サンキュ」、「日経ビジネス」などのビジネス・経済誌のマネー特集を読んでいる方にとっては、ちょっと物足りないかもしれません。
今の市場環境を確認しに行ったり、資産運用の概要や「金利」、「複利」の仕組みをおさらい
おさらいしにいくつもりでなら、中級者以上でもおすすめです。
スクロールマネーセミナーについて良くある質問(FAQ)
スクロールマネーセミナーに関する良くある質問も、まとめてみました!
服装や持ち物は?
特に決まりはありません。普段着で大丈夫です。
ご高齢のご夫婦もいらっしゃったので、落ち着いた雰囲気ではありましたが、ジーンズ・トレーナーの方もいました。
また持ち物は、筆記用具だけお持ちください。
男性も参加してOK?
パートナーとして女性と一緒に参加される場合はOKです。
単独参加はNGです。
本当に無料ですか?追加料金などはありますか?
ないです。本当にすべて無料でした(´▽`)
\ほかにもおすすめのマネーセミナーを集めました!詳細はこちらの記事をみてね/
まとめ ~スクロールマネーセミナーは怪しい?評判と口コミ~
スクロールマネーセミナーは特に怪しいということはなく、人気で評判のよいセミナーでした。
実はスクロールマネーセミナーを行う「株式会社スクロール」のメイン事業は、マネーセミナーなどを行うフィナンシャルサービス事業ではありません。
メイン事業:女性向け通信販売業
サブ事業:フィナンシャルサービス事業
メイン事業は、アパレルや化粧品などをメインにした女性向けの通販事業です。
ファイナンシャルサービス事業は、メイン事業の女性向け通販事業を行う中で、女性の悩みごとに寄り添えるサービスの実現という視点から生まれました。
本業の女性向け通信販売業も順調に成長中で、無理な勧誘で女性たちを困らせてまで商品を売る必要がなく、健全で人気のある無料マネーセミナーに成長しています。
参加する一般参加者の立場では、とてもお得なセミナーです。
また良い評判や口コミも目だち、女性の資産運用・資産形成を手助けしています。
マネーリテラシーに自信がない方、初心者の方、また一度本気でお金の流れを見直したいのでファイナンシャルプランナーに無料で相談に乗ってほしい方にはおすすめです。
良い評判・口コミ① 時代の流れに合わせた内容が勉強になる
良い評判・口コミ② 勧誘がなくて安心できる
良い評判・口コミ③ 無料でも豪華なケーキがついてくる ※コロナ中はもしかしたらないかも?
悪い評判・口コミ① 初心者向けなので詳しい方は退屈かも?!
参考にしてみてね。
好評につき年間1,000回以上開催しているセミナーです!
全国展開しており、好アクセス・キレイな空間で開催しています。
・すべてのマネーセミナーが無料!
・老後のお金を作りたい、プロの貯蓄方法を知りたい人向け
・講師はファイナンシャルプランナーや資産運用コンサルタントなどの専門家
・スイーツ&ドリンク付き!ムリな勧誘なし!お気軽に参加OK
※最短3分でお申込み完了します
\男性のみなさん!このスクールは女性限定です。男性はこっちの記事をみて~(*´▽`*)/