元貧困女子がコツコツ富裕層入りを目指します>

LINE証券(ライン証券)の評判と口コミを大調査!投資初心者におすすめってほんと?

投資にはじめて挑戦する投資初心者の場合は、LINE証券がおすすめだっていわれたんだけどほんと?株式投資
投資初心者
投資初心者

投資にはじめて挑戦する投資初心者の場合は、LINE証券がおすすめだっていわれたんだけどほんと?

今回は、こんな疑問にお答えします。

▼本記事の内容
・LINE証券の評判と口コミを大調査!
・LINE証券の評判と口コミから学ぶメリット4選
・LINE証券の評判と口コミから学ぶデメリット3選

LINE(ライン)といえば、スマートフォンを使う人ならほとんどの人がダウンロードしているといっても過言ではない、コミュニケーションアプリです。

総務省の「令和元年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」によると、その普及率はなんと86.9%(令和元年資料より)!

投資初心者
投資初心者

SNSやネットはそんなに使わないけど、LINEだけは使ってる!

っていう方も多いですよね。

2019年8月、なんとこのLINE(ライン)で株が買えるようになりました。笑

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

あのLINEが証券会社つくったの?!
えええ。株がますます気楽にできるやん!

と、びっくりした方も多いハズ。でも一方で…

悩む人
悩む人

LINEはLINE。株を買うなら他に証券会社があるでしょ?

とお思いの方もいらっしゃるかもしれません。

わたしもLINE証券を利用していますが、メリットを最大化するためには、LINE証券だけ使うというより、他の証券会社とうまく使い分けることが大切です。

そんなLINE証券はかなりのスピードで発展中!つみたてNISAができるようになる(2022年2月9日スタート)など、どんどん便利になっています。

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

もうちょっとしたらLINE証券だけで十分な時代もきちゃうかも?

今回は、LINE証券の評判や口コミを調査しながら、LINE(ライン)で投資をするメリットとデメリット、そして本当に投資初心者におすすめできるのかをまとめてみました。

はじめての投資ならLINE証券がおすすめ(^O^)/

本記事の執筆者_枝豆

本記事を書いている枝豆は投資歴12年です。30歳の時に、貯金0から不動産投資と積立投資を始めて、今では「準富裕層」になりました(*´▽`*) 詳しいプロフィールはこちら>

LINE証券の評判と口コミを大調査!

LINE証券は、「投資をもっと身近に、手軽に」というコンセプトを掲げて、2018年からサービスを開始しています。

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

まだ数年しか経っていないのよね。これからまだまだ発展する可能性がある、「スマホ証券」です。

2021年は株式市場が好調だったため、投資初心者の参入が多く、特別なアプリやWEBサイト、そしてツールが必要なく、LINEだけで株の売買が完結できる簡単&お得な「LINE証券」がとても注目されました。

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

LINE証券は、とにかくかんたん!笑

まずは、気になるLINE証券の評判と口コミから、現在利用しているみなさんのLINE証券に関する印象を確認してみましょう。

良い評判と口コミ① LINE証券はとにかく簡単!初心者向け!

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

LINE証券のいちばんの強みはとにかく簡単なこと。将来的にはいくつかの証券会社を持つことになると思うので、まず最初の1つ目として選ぶ人が多いみたい。

良い評判と口コミ② LINE証券は気軽な少額投資にもってこい!

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

いつものLINEアプリを開くだけで株が買えるっていうのは、かなりお手軽!キャンペーン中だと自分のお金を使わずに0円から投資できちゃうからすごい。

良い評判と口コミ③ LINE証券はお得なキャンペーン多数!

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

LINE証券って証券会社のアプリっていうより、ゲームアプリっぽくないです?クイズに答えるとお金がもらえたりもするので、ポイ活ゲームアプリ気分で投資ができます。

良い評判と口コミ④ LINE証券は第三の証券会社にぴったり?!

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

めっちゃ気持ちわかる!第三の証券会社、サブの証券会社としての利用はかなり多そうです。笑

悪い評判と口コミ① LINE証券は米国株が買えない

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

LINE証券の取り扱い銘柄が少ないのは有名ですよね。米国株に投資したい場合は、証券会社のダブル使いが必須です!

悪い評判と口コミ② LINE証券はタイムセールが買えない時も!

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

株がセールで売り出されている「タイムセール」!
人気だけど人気すぎて買えないというジレンマ。笑

\少額投資ならLINE証券がおすすめ(^O^)/
1株数百円から気軽に投資をはじめられます
投資の練習をしながらマネーリテラシーの勉強をしたい人向きです

【特徴】
・1株数百円から気軽に少額投資可能!(いちかぶ取引)
・コストが格安(日中ならスプレッド0.2%〜)
・LINEアプリから、ポチポチかんたんに投資できる
・投資初心者や20代〜30代に人気

▼今ならお得に始められるキャンペーン中▼

※最短3分でお申込み完了します

LINE証券の評判と口コミから学ぶメリット4選

LINE証券の評判と口コミをみてみると、証券会社の資産管理をしていると言うよりも、楽しみながら使っている印象を多く受けます。

ここからは、紹介しきれなかったLINE証券の評判と口コミも含めて、LINE証券を使うメリットを整理してみましょう。

メリット① いつものLINEアプリで簡単に株が買える!

LINE証券の評判と口コミから学ぶメリットの1つ目は、「いつものLINEアプリで簡単に株が買える!」です。

LINE証券がすごいのは、日本人の80%が使っている「LINE(ライン)」アプリだけあれば、投資が始められるという点です。

ほかのアプリのダウンロード・インストールはもちろん不要ですし、ほかのWEBサイトへの登録が必要などの込み入った手続きはありません。

総務省情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書概要
枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

総務省の調査報告書によると、LINEの10~30代の普及率はなんと90%以上。若者は特にLINE証券との相性がよさそうです。

取引画面もチャートやニュース、ランキングなどが分かりやすく表示されていて、初心者にやさしいレイアウトになっています。

それでも使い方が分からない人向けにLINEで質問できる「LINE質問AIチャット」まで!いたれりつくせりとはこのことです。

ライン証券AIチャット

普通の証券会社は、「重要なおしらせ」を送るときにメールを使いますが、LINE証券は、LINEで教えてくれるので「知らなかった!」「対応できなかった!」という状況になりにくく、初心者に優しい設計になっています。

メリット② LINE証券なら元手0円で投資するのも夢じゃない!

LINE証券の評判と口コミから学ぶメリットの2つ目は、「LINE証券なら元手0円で投資するのも夢じゃない!」です。

かんたんに言うと、自分のお金を全く入金せずに、0円から株式投資ができるということ!(キャンペーン中のみです)

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

「まーたー。ずるいこと考えてぇ~。」って言わんでね。ちゃんとLINE証券が公的にOKしてくれてるキャンペーンです。笑

例えばこんなの↓

【LINE証券のキャンペーン例:LINE証券 初株チャンス】
条件:口座開設をしてクイズに正解する
メリット:
➀最大3,000相当の株がタダで買える
②翌月末までに1万円以上の株取引をすると1,000円プレゼント

はじめての投資ならLINE証券がおすすめ(^O^)/

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

LINE証券で行うキャンペーンは評判がよく、「ありがたい」という口コミが多いんです。クイズに答えさせるっていうのもおもしろい。笑

また、LINEポイントを使ったポイント投資もLINE証券なら可能です。

LINEポイントはいろんなサービスとコラボしているので、LINEポイントを無料でGETできるチャンスは少なくありません。

LINEポイントを貯めて、LINE証券でポイントを使えば、自分のお金を入金しなくても、株式投資ができてしまうんです。

【これまでに実施されたLINEポイントがもらえるキャンペーン例】

➀コカ・コーラ:綾鷹 「必ずもらえる!キャンペーン」
対象製品を購入すると、LINEポイント30ポイントが必ずもらえる
(最大150ポイント)

②P&G:「全員必ずもらえる!LINEポイント100ポイント」キャンペーン
対象製品を購入すると、LINEポイント100ポイントが必ずもらえる

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

LINEポイントは「全員必ずもらえる系」のキャンペーンが多いので、なんだかんだで貯まりやすくてお得です。

メリット③ LINE証券なら1株数百円から気軽に投資できる!

LINE証券の評判と口コミから学ぶメリットの3つ目は、「LINE証券なら1株数百円から気軽に投資できる!」です。

一般的な証券会社で株を購入しようとすると、日本株の最小購入単位は100株です。

でもLINE証券の場合は、1株から購入可能な「いちかぶ(単元未満株)」という制度があります。

LINE証券の取引方法は全部で3つ。

LINE証券の取引方法
枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

まずはもらったLINEポイントで100円から株式投資をして、慣れていくっていうのもありだよね。

メリット④ LINE証券なら取引コストも業界最低水準で安い!

LINE証券の評判と口コミから学ぶメリットの4つ目は、「LINE証券なら取引コストも業界最低水準で安い!」です。

LINE証券の日中の取引コストの安さはかなり評判がよい点のひとつ。

普通の証券会社との比較はもちろん、安さに定評があるネット証券の中でも業界最低水準だと言われています。

また、おもしろいのは「株のタイムセール」があるところ。

Amazonなどでお買い物をするときに、たまにタイムセールがありますが、なんとLINE証券は株式銘柄がセール価格で購入できる時間があります。

株のタイムセール
=株式が最大7%割引で買える
=タイムセールで買付した銘柄には取引手数料がかからない

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

対象の銘柄は毎回違うので、随時チェックしてほしい銘柄の時は必ずゲットしなくちゃ。なんだかほんとにお洋服のセールみたいだなー。笑

LINE証券の評判と口コミから学ぶデメリット3選

LINE証券は、メリットがあればデメリットもあります。

デメリット① LINE証券ではNISAができない!(2022年2月改善)

LINE証券の評判と口コミから学ぶデメリットの1つ目は、「LINE証券ではNISAができない!」です。

…と思っていたら、なんと今日からLINE証券でも「つみたてNISA」ができるようになりました!!

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

やっぱりLINE証券はどんどんサービス拡大してくれてる!ちゃんと私たちユーザーの希望を聞いてくれるのがありがたいところですよね。

【2022年2月9日時点でのつみたてNISAの対象銘柄】
・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
・eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
・eMAXIS Slim 新興国株式インデックス
・ひふみプラス
・コモンズ30
・野村スリーゼロ先進国株式投信

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

わたしのお気に入りのeMAXIS Slimシリーズが入ってる!S&P500やオール・カントリーはもちろん8資産均等型も買えるので、将来についてどんな予想をしている人でもある程度は買いたい銘柄がありそうかも!ありがたいですね。

LINE証券のつみたてNISAは、1000円から毎月つみたてすることができ、LINEで引き落とし予定の連絡通知が来るそうなので、入金忘れも防げてかなり便利です。

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

LINE最大のデメリット、NISAができない問題が解決しちゃいました。笑 これでLINE証券をメインの証券口座として利用する人も増えそうですね。

デメリット② LINE証券は扱っている金融商品が少ない!

LINE証券の評判と口コミから学ぶデメリットの2つ目は、「LINE証券は扱っている金融商品が少ない!」です。

少額投資ができるLINE証券ですが、扱っている銘柄数が少ないというのは事実です。

特に残念なのは、米国株投資ができないところ…。

LINE証券で購入できるのは、以下の銘柄のみです。

国内株(単元株/単元未満株):東証上場の3000株以上の取引可能
ETF/REIT:東証上場の200株以上の取引可能
投資信託:LINE証券選定の30銘柄のみ

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

LINE証券の最大の弱点は、米国株が買えないこと…w でも2022年2月につみたてNISAができるようになって、「eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)」も買えるようになったので、もしかしたら近いうちに…変わるかな?笑 期待しすぎ?w

LINE証券は、取り扱い銘柄を厳選していたり、株式の検索機能がとても充実していて、投資初心者でもお気に入りの株式が見つけやすいというメリットはあります。

【検索方法の一部を紹介】
➀1株3000円以下で買える株:予算に合わせて買える株
②お気に入りが多い株:他のユーザーが注目している株
③株主優待から選ぶ
④高配当利回りの株 など

枝豆 (40代独身女性投資家)
枝豆 (40代独身女性投資家)

やっぱり投資初心者にやさしいよね…(´▽`)

LINE証券が向いている人・向いていない人

LINE証券は、どんどん新サービスに挑戦し、ユーザーからの期待に応えたサービス向上をしています。

そのせいもあって、最近はデメリットがかなり減り、ターゲット層を広げています。

しかし、まだ弱点があるのは事実…。

2022年2月現在の提供サービスを前提に、LINE証券が向いている人・向いていない人を挙げてみましょう。

LINE証券が向いている人

・投資初心者/投資の練習がしたい人
「とりあえず原資ゼロから株式投資体験がしたい」
「株がやってみたいけど、本当にできるか不安」
「チャートを見ることに慣れたい」

・少額投資メインの投資がしたい人
「気軽にスマホでサクッと売り買いしたい」
「LINEポイントの有効な使い道を探している」

・お得に株式投資をしたい/ポイ活好きな人
「タイムセールで他の証券会社より安く株が買いたい」
「クイズなどで楽しみながら投資したい」

・めんどくさがりだけど投資に興味がある人
「重要なことはLINEで教えてくれないと忘れちゃう」
「わからないことはその場でLINEで質問できないと続けられる自信がない」

LINE証券が向いていない人

・米国株投資がしたい人
→現状(2022年2月現在)は、米国株投資はできません。

・がっつり株式投資にハマりたい人
→現状(2022年2月現在)は、買えない銘柄もあります。

\少額投資ならLINE証券がおすすめ(^O^)/
1株数百円から気軽に投資をはじめられます
投資の練習をしながらマネーリテラシーの勉強をしたい人向きです

【特徴】
・1株数百円から気軽に少額投資可能!(いちかぶ取引)
・コストが格安(日中ならスプレッド0.2%〜)
・LINEアプリから、ポチポチかんたんに投資できる
・投資初心者や20代〜30代に人気

▼今ならお得に始められるキャンペーン中▼

※最短3分でお申込み完了します

LINE証券の会社概要

会社名LINE証券株式会社
設立年2018年6月1日
本社所在地〒141-0033東京都品川区西品川一丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー22階
公式URLhttps://line-sec.co.jp/

LINE証券のサービス概要

いちかぶ通常取引
取引時間【グループAの銘柄】
日中取引:9:00~11:20、11:30~12:20、12:30~14:50
夜間取引:17:00~21:00
【グループB、C、Dの銘柄】
日中取引:9:00~11:20、12:30~14:50
【前場】 9:00~11:30
【後場】 12:30~15:00
取扱商品約1,500銘柄
NISA:×
つみたてNISA:〇
IPO:〇
外国株:×
約3,700銘柄(東証上場銘柄)
iDeCo:〇
投資信託:32銘柄
単元未満株(ミニ株):〇
入金方法銀行振込
LINE Pay、LINEポイント
銀行振込
LINE Pay、LINEポイント

まとめ~LINE証券の評判と口コミ!初心者は今すぐ始めないと損~

LINE証券は、「投資をもっと身近に、手軽に」というコンセプトを掲げて、2018年からサービスを開始している証券会社です。

その評判と口コミはとてもよいものが多く、またデメリットについても随時対応を行っているため、今後の発展も期待されています。

LINE証券の評判と口コミから学ぶメリットとデメリットは以下の通りです。

メリット① いつものLINEアプリで簡単に株が買える!
メリット② LINE証券なら元手0円で投資するのも夢じゃない!
メリット③ LINE証券なら1株数百円から気軽に投資できる!
メリット④ LINE証券なら取引コストも業界最低水準で安い!

デメリット① LINE証券ではNISAができない!(2022年2月改善)
デメリット② LINE証券は扱っている金融商品が少ない!

これからもどんどんサービスが拡大していくと思われるLINE証券。

まずは登録してもらったお金で投資にチャレンジしてみましょう。

参考にしてみてね。

\少額投資ならLINE証券がおすすめ(^O^)/
1株数百円から気軽に投資をはじめられます
投資の練習をしながらマネーリテラシーの勉強をしたい人向きです

【特徴】
・1株数百円から気軽に少額投資可能!(いちかぶ取引)
・コストが格安(日中ならスプレッド0.2%〜)
・LINEアプリから、ポチポチかんたんに投資できる
・投資初心者や20代〜30代に人気

▼今ならお得に始められるキャンペーン中▼

※最短3分でお申込み完了します

↓↓40代独身女性投資家:枝豆の応援、ぽちっとお願いします↓↓

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました